麺元素(大阪市北区天神橋)

前回の感動と安酒を味わうため、
シータク飛ばして駆け付けますた…

(魚元素つけ麺)

(麺)
<ひとくちメモ>
つけ汁に使われるスープには、鶏ガラ・モミジ等の動物系に高麗人参が加わる鶏白湯スープと、
数種の節系(煮干し・鰹節・宗田節・鯖節・秋刀魚・アゴ)で摂った魚介系とがブレンドされて
芳醇な香りを放つWスープが完成される。
旨味・風味ともにベストな状態で構成された超ド級の秀品だ。
これに合わせる麺は店内の製麺機で作られる全粒粉麺で、強靭なコシが作り出すプリプリ感と
日本蕎麦を思わせる上品な喉越しとを併せ持ち、プレーンでも十分過ぎるほど旨い麺なのだが
アオサで絡まったつけ汁と出会うことで旨さの相乗作用が働く。
中盤でレホールを添えて麺を啜り、口を直して最後まで最高のコンディションで完食できる演出も。
全てにおいて完璧に思える逸品はまさに『お見事』の一言に尽きる。
味の評価:S
(以前の評価:①)
地図はこちら