意図的徘徊ブルースの先に
「徘徊」(名)
(1)目的もなく、うろうろと歩きまわること。うろつくこと。
(2)葛藤からの逃避、精神病・痴呆などにより、無意識のうちに目的なく歩きまわること。
~大辞林 第二版~
↑こっちも↓そっちも 根っこが該当しない…
「散策」(名)
特別な目的もなくぶらぶら歩くこと。
~大辞林 第二版~

そこに確信的な意図が働くとするならば
「冒険」(名)
(1)危険を伴うことをあえてすること。
(2)成功の見込みの少ないことを無理にすること。
~大辞林 第二版~
「探検」(名)
未知の地域に入り踏査すること。
~大辞林 第二版~
「探索」(名)
(1)さがしもとめること。
(2)罪人の行方・罪状などをさがし調べること。
~大辞林 第二版~
「探求」(名)
物事の真相・価値・在り方などを深く考えて、明らかにすること。
~大辞林 第二版~

この日の私は
きっとこちら側をさまよっていたハズ

風物行事的ヒエラルキーから解放され
自動的に歩みを進めたカウンターに於いて
意図した連絡もなく落ち合ってしまう我々
実は根っこに確信的な意図があったりして・・・

ヘロヘロになった千鳥足を引きずり
消耗する味覚と記憶の代償に、独自の発達を続けるアンテナひとつを頼って
〆に〆を重ねる開拓の業

どんな開拓の先にも必ず新しい出会いと発見があるのです
そんな生き方にロマンすら感じてしまうのです
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ