【閉店】田平屋(南区出汐)

昼間はカキエキスを使ったこだわりのラーメン屋として営業し、

夜には居酒屋として二毛作

(ラーメン) ※ラーメン定食

(麺)
<ひとくちメモ>
豚げんこつ、鶏ガラ・もみじから一日炊き出されるというスープは、まだ若さを感じるほどにライトな傾向。
動物系の臭みや調味料による雑味もなく、スッキリ安心できるスープだ。
後味じんわり甘みに包まれるのは、使用されるカキエキスや元ダレのせいだろうか。
ややマッタリ感が口に残る。
そして香味油にはヘッドの風味を感じ取ることができなかった。(バカ舌ですみまそ)
麺打ちには名水が使われており、適度な張りとコシがあってこのスープには合っている。
店側インフォによると、チャーシュー・メンマ・青ネギ等随所にこだわりがあるのだが、
そのどれもがバカ舌が故に判別できなかった。(重ね重ねすみまそ)
昼間の定食には、磯の芳醇な香を放つ海苔巻きおにぎりと、手作り小鉢・漬物が添付される。
ラーメンを含めどれもが非常に丁寧に作られたことが伺える品々だ。
味の評価:★★★+☆