とみ田(千葉県松戸市松戸)

国内ラーメン界において名実ともに最高峰に君臨する人気店
いつの時間帯でもその行列は半端じゃない・・・

(つけ麺)

(麺)

(スープ割)
<ひとくちメモ>
超特濃なつけ汁は、豚骨・鶏ガラを入念に炊き込んで骨から搾りに搾って旨味を出し
そこに煮干し・サバ節等の魚介が加わるという。
何かが過度に立つことなくマイルドなダシの掛け合わせ。
そして驚くべきドロドロ状態の粘度は、(一部で語られている情報によると)野菜を溶かすという技法が使われているらしく、意識して食べたせいか?事実動物系のしつこさはさほどやって来ない。
これに合わせる自家製麺は、小麦の香りが強い褐色の全粒粉・極太タイプで、ド級の力強さとモチモチ感がある。
麺につけ汁がドロリと絡みつき、ジャンクでありながら繊細さをも感じる不思議な旨さが襲って来る。
茹で豚は麺釜の蒸気を使って熱々状態に保たれるいった工夫が嬉しい。
スープ割はベースをアッサリ・コッテリから選択し、さらに刻みチャーシューとネギの無料トッピングも選べる。
柚が多めに入ることで清涼感が出るのだが、香りが強過ぎて個人的には不要に感じた。
いやはや、ラーメンという我が国の食文化は凄まじい勢いで新化し続けている。
味の評価:S