もりかわ(南区大洲)

『ふじ☆もと』の系列店で、『味喜』に続く新店
なお、こちらでは会員証システムは行っていない

(さんまだし・醤油)
<ひとくちメモ>
さんまのエグミがなく、適度な魚系の香りで食べやすい。
ベーススープのコクが弱いため、アッサリ系というかインパクトに欠けるのは否めない。
麺は若干プラスチッキーな食感で、このスープより
むしろ透明度の高い醤油ラーメンに合うタイプだと感じた。
トッピングのもやし・豚バラの量は少なめ。
味の評価:★★★+☆

(ほたてだし・塩)
<ひとくちメモ>
ほたての芳醇なエキスがスープに溶け込んで、塩味が更に旨味を引き立てている。
デフォルトでニンニクと脂が多めに投入されているが、
ここまでの完成度なら素材を活かす方向性の方が途中で飽きが来なくて良いと感じる。
麺・トッピングとも同じモノが使われているが、塩味スープとの相性の方が良かった。
ここでは塩味(ほたてorあさりベース)の方がオススメだ。
味の評価:★★★+☆

(替え玉)
こっちの丼に残ったスープを投入するシステム。
注)上記は系列2店と比較してのコメントであるが、総じて新店のレベル感では抜けている。
今後更なる進化に期待だ。