湯梅軒(大阪市北区天神橋)

フランス料理界で修行を積み
路地裏場末のラーメン店でひっそり花開く

(黄金天馬塩)

(麺)
<ひとくちメモ>
「スープを取る技術で勝負する」と豪語する店主は、
「無化調」に加え「煮干・貝・バターは使わない」という妙な拘りっぷり。
動物系要素としては「馬骨」が使われ、
そこに鰹と昆布で摂った出汁がブレンドされる。
ただしダシ感はさほどなく、アッサリとしてほんのり甘味が被さり
毎日飲んでも飽きが来ない系の爽やか路線。
麺には「北米産ブレンド小麦」と謳われており、
「#24の細ストレート」というところにも頑なな拘りが見て取れる。
馬肉を散らしてみたりと多少の狙った感は否めないが、
場末の安酒で泥酔した後にはサッパリと完食出来る仕様である。
ただし泥酔&バカ舌にとっては、理解を超えた領域でもある。
味の評価:★★★☆☆
地図はこちら