昼から本気(マジ)飲み@かきカキマラソン
やって来ました、今年も
海のミルクに釣られて・・・

いや、過去のこととなった今では
汚れた煩悩の赴くまま
“昼酒に釣られて・・・”
と書いた方が正解に違いない

まずはメインの前に
やるべきことはきっちりキメるべく
「キロ4:00×ラスト」 +撮影

オレ的ノルマをキッチリ決めて
ポッケにデジカメを忍ばせる奇人のランナー

コース中に点在する
明媚な撮影ポイントにおいては
回りのランナー達から
白い目線で温かく見守られつつ

瀬戸内の島しょ特有凸凹コースでは
いつも以上に大腿四頭筋を持ち上げ
したたかに前頸骨筋を打ち込むMの所業

更にオレ的信条としては
膝窩筋を酷使して下りで躍進し
貯まった貯金は全て撮影で使い果たす
非ランナー的レギュレーション

当然のことながら
途中の給水なんぞには
目もくれず

この渇きを潤すには
酒をおいて他にあり得ないってこと
身体とレバーがちゃーんと覚えているとです

3000万円そこそこの参加費で
メインのカキが食べ放題、
という鬼ルールに則り
合わせるジャパンの品定めも
もちろんオレ的鉄板ルール

フワフワの腹身を噛み潰した直後に
ジュワッと濃厚なミルクが溢れ出し
パートナーたるジャパンが食道に火を着けながら
枯渇したレバーへと沁みる悦楽のひと時


悪天続きだった過去が嘘のように
キーンと澄み渡った青空の下
“この一角だけ本気飲み”
という世の潮流に逆行する
オレ的悶絶の昼下がり

多少の愚行もどこ吹く風
そこにはただ
自身を動かす原動力が存在し

通貨に杞憂するこの世の中から
悪心が失われた日常とも思えるべき
穏やかな日差しの中
高潔なる盃に
早くも来年の奇行に思いを重ねるのでした
