秋元屋@リアル浜田さん⑧
いやね、
もちろん知ってはいましたよ
だってモツという
極めてナロウでニッチな世界では
チョーが付くほどの
有名店ですもの
ただし、
昨今の西武新宿路線には
とっても とーっても
誘惑が多くて
フリーで来たからには
最低でも3連食は当たり前でしょ
そうすると
ラの〆にモツと酒をブチ込むなんて
そんな”無鉄砲”なこと
出来やしないから
ここはビジネスと割り切って

”ノガタでクライアントとアポ取ったんですよ”
もち、
17時の10分前には
キッチリ切り上げましたけどね
会いたかった
会いたかった
会いたかった YES !!
秋元に・・・

”やっちまったよ(*T▽T*)浜田さん”
”シャリキン”
”チレサシ”
”ガツス”
着座するや否や
店内に飛び交う呪文の数々は
もちろんのこと
聖書で予習済み
入った瞬間
エアーで懐柔の安堵感と
全身の善玉菌が
瞬時に活性を高める
酒飲みに優しいホスピタリティ

そんなわたくし
予習の時点で決めていた信条に則り
”サンレイで”
高鳴る酒への期待とは裏腹に
務めて冷静を装おう寡黙なコール・・・

ジョッキ・キンミヤ・ポッピー
どれもがキンキンに冷やされ
氷OFFで飲ませる
古式伝承スタイルの”3冷式”
合わせる肴は
秋元オリジナル

”煮込みの豆腐だけ”
”テッポウの味噌”
”カシラアブラとハラミ”

あぁ、
皿を彩るB的素材の全てが
酒飲みの琴線に触れまくり
悦楽の彼方へと至らしめる
極上クラスの肴たち

ナカを追加する毎に
幾度となく昇天を繰り返し
悶絶の坩堝と化した終焉には
山芋の浅漬けによって
シャキシャキッと
口内洗浄したところでお会計
えっ、
二千万円でお釣りが来るんですか!?
〆に”特濃な彼”との
逢瀬を所望するも
後ろ髪が引きちぎられる
帰路のタイムスケジュール
あぁ、
ここまで来たからには
会いたかった
会いたかった
会いたかった YES !!
君に・・・
==============================
『秋元屋』
所在地:中野区野方5-28-3
アクセス:西武新宿線・野方駅を左側に出て
東京三菱UFJ銀行の向かいの路地を左折した先、左手。
営業時間:17:00-24:00(22:30LO)
土は16:00-24:00(23:30LO),日祝は16:00-22:00(21:00LO)
休日:月曜
おすすめ:煮込みの豆腐だけ(150円)、テッポウ味噌(100円)、
山芋醤油漬け(150円)、ホッピー三冷(380円)