老躯とは遣る瀬無いもの@福万
今年は例年以上に
多くのお別れに
直面してしまいます・・・
まぁ、傘寿も過ぎる頃には
ある意味、免疫も高まるのでしょうが
まだまだ青二才のわたくしには
この湧き上がる”遣る瀬無マインド”を
コントロール出来やしないのです

そう、
本年一発目に選らんだラ店が
今月末で閉店しちゃうという
ヲタには凶夢たる厳しい現実・・・
もう、あのラードの海原で
カリッカリにコーティングされた
ネギにまみれたアイツや

ホルモンヌの産みの親、、
と言ったらもちろん過言であろう
ビジュアル度外視なコイツや

鈍痛に堪えつつ
中華鍋で軽く揺すられ
驚くほど本場寄りなヤツも何もかも

誰にも
継承されることはないのですね・・・
創業五十余年を経てこそ
醸し出すことが出来る店側のリズムがあり
それに同調する
ふたクセも
みクセもあろうかという常連達も
”来月から難民化”といった
大惨事に見舞われるのですね・・・

更に、
ヨッパの腰休めには
”新天地公園か福万か”
という苦渋の選択も
もう、
味わえなくなってしまうのですね・・・

あぁ、
弱齢ヲタには
最後の最後まで遣る瀬無かった・・・
”メンカタコールも毎度ヤワヤワ・トロトロな平打ち”

そんな些細なコトなど
傘寿を向かえる頃にはきっと
柔軟に迎合できるのでしょうね
それまで
ずっと、きっと、いやたぶん
忘れませんから
Good Bye & Good Luck (*^∇^)ノ"FUKUMAN!!

悠々自適なオーナーライフを
ご満喫下さい♪
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ