壱麺(中区舟入幸町)

倉橋産ちりめんじゃこを使った
ご当地訴求の広島風つけ麺

(ちりめんダシつけ麺・野菜盛り・麺大盛り)

(麺)
<ひとくちメモ>
デフォのつけ汁には辛味の要素は皆無で、
卓上のラー油唐辛子によってセルフで好みの辛さへ。
産みの
つけ汁にはちりめんの魚介味と塩っ気が出ており、
辛味とお酢を注入することでシャープなつけ汁へと昇華する。
多加水の中太麺はムチッとした潰し込み食感と、
適度なコシも備わってつけ麺には最適なスペック。
+100円で茹キャベツ・青ネギ・千切り大根が大量に盛られ、
ちりめん&クズチャーシューが珍しいトッピング。
広島つけ麺にしては大盛り無償で600円という良心価格に、
食後のツーケー同様に懐もHOTに満たされる。
味の評価:★★★★☆
地図はこちら
ランニング(20170827)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:829km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20170826)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:817km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
千代美(水戸市南町)
ランニング(20170820)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:805km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20170819)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:793km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
キッチン城(呉市光町)

キッチリ居抜きの店舗では
キッチンよろしく長~いコック帽スタイル
(朝ラーもできるよ)

(ラーメン)

(麺)
<ひとくちメモ>
どこぞで出ていないと予習を入れて来たものの、
キッチリ出ているブイヨン系のエキスは、
朝の5時に入れるにしては若干ヘビーに感じるシッカリ路線。
表層には黄色いオイルを張り巡らせ、熱々を保持しているところや、
ギリギリのエンミに課長を排除した構成も擦れヲタには嬉しい誤算。
ただしパスタちっくなパツパツ丸麺は、
表面の滑りでスープを弾いてしまい、相性としてはイマイチ感覚。
手作りの厚切りバラチャーシューにキッチリ根取りのモヤシが乗って、
朝なら感謝価格(10%OFF)の490万円也。谢谢。
味の評価:★★★+☆
地図はこちら
ランニング(20170814)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:781km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20170813)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:769km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20170812)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:757km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20170811)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:745km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
鎮魂(2017夏)

原爆犠牲者の御霊に哀悼の誠を捧げ
世界恒久平和の実現を願います
ランニング(20170805)

今日のランニング:12km
2017年累計距離:733km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
黒春晴(中区堀川町)
そのだ(福山市元町)

玉造・谷六に次ぐ大衆食堂スタンドでは
コの字のハコをトーシロ風のチャンニーが仕切る

(中華そば)

(麺)
<ひとくちメモ>
名物のシウマイを3杯縛りのバイスで洗い流したら、
満を持して〆のラーをコール。
複数機の巨大な寸胴で仕込まれるスープは、
清湯の動物出汁にカツオをキーンと効かせ、
厚いオイルと濃いカエシを合わせてパンチを持たせてある。
表面にはグミ状の背脂が浮かぶが、然程の仕事はしていない。
井上製麺所特注の平打ち麺は、オイルを纏ってヌルリと滑り込み、
小麦の密度感を潰す弾力は文句なしのクオリティ。
低温調理のレアチャーシューは厚くカットされており、
肉汁が溢れ出すほどの瑞々しい質感。
玉造をベースに一丁の経験がフクヤマイズされた至上のオリジナル麺。
味の評価:★★★★☆
地図はこちら