よかたい博多@イミテーションの木
導火線の火が
シュって音を立てて砂浜を這う
その細く強い光

一瞬 静寂がふっと夜を包んで
浮かび上がる あの娘の横顔

風に乗って響いてく音 火薬の匂い
打ち上げられた花火に夢を重ね見上げていた

深く沈めた記憶
向こう岸に捨てた憧れ
青臭い恋のうた

時間は残酷
もう魔法は解けてしまった
過去ばかりが綺麗に見える
現在がまた散らかっていく

リニューアルしたビルの中
イミテーションの木が茂る
その永遠の緑をボーっと見ていた

世界中に起こってる悲劇と比べたら
僕の抱えたモヤモヤなど
戯言だってよく知っている

イミテーションの木の下を
少年が飛び跳ねている
それを見た誰かの顔がほころぶ

情熱も夢も持たない
張りぼての命だとしても
こんなふうに誰かをそっと癒せるなら

導火線が今
シュって音を立てて胸に点る
この確かな強い光

無機質なそのビルの中
イミテーションの木は茂る
なにかの役割を持ってそこにある

イミテーションの
イミテーションの
張りぼての命でも人を癒せるなら
本物じゃなくても君を癒せるなら

SpecialThanks.HRNさん
JASRAC:190-0573-3
ランニング(20130224)

今日のランニング:10km
2013年累計距離:224km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20130223)

今日のランニング:12km
2013年累計距離:214km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
陽気・横川店(西区横川新町)

世代交代が進む中
広島風醤油豚骨の原点を啜った(と思う)

(中華そば)

(麺)
<ひとくちメモ>
歴代からの伝統製法によって作られるスープは、
余計な要素に頼ることなく素材が持つピュアな旨味が詰まっている。
薄くもなければ濃くもない・・・、
最適なエンミと共に抜けるカエシの香りなど
全体として非の打ち所がない均整が保たれている。
原田の丸麺は、こういったスープと合わせる為が如く存在し、
胡椒を乗せたスタイルがこれほどに合うラーメンは他では数少ない。
チャーシューは昨今のトレンドを吹き込んで若干改良されており、
新旧共存した文化遺産はいつでも静かに君臨し、
定点観測がマストであることを改めて痛感させるのでした。
味の評価:★★★★★
(以前の評価:①)
地図はこちら
くら寿司・広島祇園店(安佐南区祇園)
時雨寿司(南区的場町)
月月亭(広島市中区八丁堀)
ランニング(20120217)

今日のランニング:10km
2013年累計距離:202km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20120216)

今日のランニング:12km
2013年累計距離:192km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
麺々堂(福山市神辺町川南)

パチ屋との抱き合わせ系により
勝負師達の運勢をセアブラーが潤滑している

(尾道らーめん)

(麺)
<ひとくちメモ>
表層には厚くて深い油膜&セアブラーに覆われているため、
立ち昇る湯気は完全にシャットアウトされている。
プレーンな部分のスープには中濃度の動物系に加えて
驚くほどにガツンとした魚介が効かされており、
NEO尾道路線を踏襲している。
かえしの芳ばしい風味が広がる中
ほんのりとした甘味も感じられ、
味付けのバランスにも好感が持てるもの。
強い縮れのある自家製の平打ち麺は、
尾道スタイルの王道でありスープ乗りと口当たりも最良。
大判の分厚いチャーシューはトロリとして食べ応えも十分だが、
激オイリーが故に軟弱な胃袋では油負けしてしまう。。
ただし全体の構成としてはガチムチ好みの傾向に近い。
味の評価:★★★★☆
地図はこちら
ランニング(20130211)

今日のランニング:12km
2013年累計距離:180km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20130210)

今日のランニング: 5km
2013年累計距離:168km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20130209)

今日のランニング:12km
2013年累計距離:163km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
麺龍堂(福山市伏見町)

「博多とんこつ」で行くか「醤油とんこつ」か
本場じゃないだけに実にふた晩熟考しますた

(博多とんこつ)

(麺)
<ひとくちメモ>
筆頭メニューであるところの「博多とんこつ」をコールして
僅か数分で着丼という手際の良さ。
獣臭を発するスープには
乳化した厚いコラーゲン層が蓋をしており、
香り高い濃厚豚骨エキスと合わさって
実に重厚なスープが構築されている。
ちらりと姿を見せる課長が各要素を束ね、
全体を円滑な方向へと導いている。
博多より直送される極細麺は小麦の香りが強く、
獣臭を絡めて鼻腔を抜けて行く一時は
濃厚豚骨の醍醐味とも言えるメインタイム。
食べ終えた丼の底にはビッシリと骨粉が溜まっており、
当店が本格派豚骨店であることの動かぬ証拠となっている。
味の評価:★★★★★
地図はこちら
丸安そば(那覇市樋川)
ランニング(20130203)

今日のランニング:12km
2013年累計距離:151km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
ランニング(20130202)

今日のランニング:10km
2013年累計距離:139km
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ