来山閣(安芸区船越南)

某スキモノ議員氏によると、
デフォのメーランにザギョーがINされているとか・・・

(ラーメン)

(麺)
<ひとくちメモ>
ギョーザの「キ」の字も見当たらないラーメンは、
オールドチックなスープの中に動物系のコクが詰まっている。
表面には薄い乳化層が蓋をして中身を熱々状態に保ち、
後味で酸味が広がるのは狙ったものか?それともオールドストレージたる所以か・・・
それらの要素を課長さんがキッチリ丸め込んでいる。
デフォで柔らかめの中細麺は、
モチモチとした麺の柔らかさがイニシエ感を訴求してくる。
チャーシューにメンマ・ゆで卵までが添付されて450万円とは、
ギョーザが存在しなくても十分満足できるデキ。
味の評価:★★★+☆
地図はこちら
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
正(安芸区船越南)

トリッキーな立地条件の中、ご夫婦の丁寧な仕事ぶりが伺えるコリアンタイプのお店
手製キムチは水々しいタイプで、持ち帰りも可能

(ラーメン)

(麺)
<ひとくちメモ>
ベーススープはサラリと軽い動物系に、昆布ダシ等の和風がブレンドされた明るい茶系スープ。
脂や調味料を抑えたクリアな旨味は、限られた素材だけを忠実に炊き込まれた仕事と思える。
ラーメンとしてのパンチに欠けるものの、雑味の少ないスッキリとした味わいだ。
麺はエッジのある中ストレート。
自家製麺であろうか?小麦がギュッと詰まった感じで特有の食感を持ち合わせている。
チャーシューは脂身の多い部位で、スープで戻すとトロリ柔らか。
並々と注がれた熱々スープに、店主の誠実さを感じてしまう。
味の評価:★★★+☆